双子育児でトイレトレーニングの前に準備する物は?いらない物は?

双子の育児はトイレトレーニングにもお金がかかる?!要るもの要らないもの、準備する前にチェックしておきたいですよね。単純にトイレに連れてけば良いというわけでもないのがトイレトレーニングの難しいところ。
1人相手でも揃える物はいくつもあります。双子となれば単純に2倍は準備する物がありそうですよね。けれど、実際に双子のトイレトレーニングをした先輩ママさん方に聞くと、要る物要らない物があるということや、意外な便利グッズもあるということに驚かされます。以外にもおまるが必要ないという声も多いのです。今回は、そんな双子育児の中でもトイレトレーニングの準備品に重点を置いて考えてみますよ!

実際の先輩ママさんたちは何を揃えてトレーニングしているのでしょうか?

スポンサーリンク
先輩ママさんがオススメの便利グッズと必需品!
まずは、皆さんが購入したという必需品リストのご紹介です。
  • おまる(キャラクター物、音声・メロディーが流れる物など)洋式・和式
  • 補助便座(子供が掴まれるハンドル付きの物)
  • 踏み台
  • トレーニングパンツ(1人あたり3〜7枚位)
  • 綿パンツ(1人5〜10枚位)

 

  

おまるはキャラクター物や、ボタンを押すと音声が流れたりメロディーが流れたりする物で子供達の起をひくという方が多かったです。また、おまるは高い物もありますが、ダ◯ソーなどの100円ショップでも売られていることがあるそうです。どうせ使い終わったら要らなくなるから安い物で済ませよう!ということで購入したという方が多かったです。びっくりですよね、100円ショップに売られていると思いませんでした。
トレーニングパンツはおもらしの不快感を覚えさせるものなので、これを用意せずに綿パンツで挑戦する方もいます。これは後始末の楽さを取るかどうかだと思います。
ちなみに、私は「おまる+補助便座+踏み台」が1つになている3wayのものを2つ購入しました。
Combiの洋式おまるです→
自宅のトイレも洋式ですし、いずれ使うようになるならこちらで慣れさせておきたいので洋式を選びました。2つ購入した理由は下記に述べていますが、これならどのパターンにも対応できるますしね!トレーニングパンツも購入予定です。きっと2人のおもらし処理に辟易してしまいそうだから、試しに使ってみようと思っています。
また、便利グッズとしてはトイレトレーニングのDVDを用意して見せたという方もいました。さらに、おまるでしたときの後処理を楽にするためにペットシーツを買って中にひいておくというアイデアも!専用のシートも売られていますが、こちらはコスパがよろしくないので、ペットシーツで代用できるならアリだと思います。男なら、立ってする用のおまるもあるそうですよ。

  

これは買って失敗した・・・

買って失敗した!という声が多かったのは以外にも・・・おまる。これは子供の性格とかにもよりますが、「座るのを嫌がる」「おもちゃ入れにされてしまう」などの理由で購入したけど使わなかった!というパターンですね。一概に言えないのですが、買って失敗の声が多かったのが必需品とも言えそうなおまるでした。双子の場合は2つ購入して準備している人もいると思いますが、そもそも2つ必要か?という疑問もありますよね。そこで、2つ必要だったという声と、要らなかったという声をまとめてみました。

おまるは2つ必要か?

まず、2つ必要な場合を書いていきますね。
  • 家にトイレが2つある(一軒家など)
  • 双子が1つのおまるを取り合って喧嘩する
  • 2人同時に「トイレ〜!」となった時が楽
こんな声がありました。逆に2つ要らないという方は・・・
  • おまる1つと補助便座1つで間に合った
  • 置く場所がなかった
  • 譲り合いを覚えさせるために
なんて声もありました。
どちらの声にも納得できるので、私は1つおまるを購入して試してみました。結果、我が家は2つ購入しました。それは、双子がおまるを取り合って喧嘩する+日中1人で育児をしているので、一人補助便座にすると何かの時に間に合わないと感じたからです。
これはどれが正解ということではないともうので、双子の性格や家庭環境に合わせて購入の検討をするのがいいと思います。
単純に物理的に置く場所に困るということもありますよね。双子育児は物も多いしかさばるしで大変ですが、先輩ママたちは家のどこにおまるを置いているのか?これも聞いてみました。
  • トイレの中(おまる1つの場合)
  • 洗面所
  • リビング
  • 廊下
トイレの中以外は2つ並べて置いておくこともできるので、目も届きやすく2人同時にもよおした時はとても楽だそうです。目の届く場所に置いてあると、自分で進んでするようになった時も安心だそうです。補助便座だと、どうしても落ちてしまったりする危険もあるので、ついていてあげないといけないですからね。

最終的に必要なものとは・・・

おまるor補助便座(踏み台)トレーニングパンツ、綿パンツが準備してあればOKでしょう。もっと言えば、お風呂場でさせちゃうから要らない!なんてツワモノのママもいます。が、家の規模や家族の構成も異なると思いますので、最低限必要そうなものだけでも頭に入れておいて、よく考えて購入をしてみたらいいと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。