エポスカードの締め日と支払日はいつ?変更できるの?

今月はエポスカードでたくさん買い物をしてしまった・・・ついつい使い過ぎてしまったけど、自分のカードの締め日と支払日について把握していなかった!いつが締め日で支払日がいつなのか知っておきたい~という、そんなあなたのために。

エポスか愛用者の管理人が「締め日と支払日は把握しておかないとね!」ということで、エポスカードの締め日、支払日についてご紹介します。

これからエポスカードを作ろうとしている人にもぜひ読んでもらいたいですね。作ったばかりというあなたにも、ぜひ知っておいてもらいたいのが締め日と支払日です。

カードを作る際に決めるのですが、どのようなパターンがあるのか?ライフスタイルに合わせて、後々変更は可能なのか?についても合わせて紹介していきますね。

この記事を読めば

  • エポスカードの締め日と支払日の基本情報
  • エポスカードの支払い方法について
  • 最初に設定した締め日、支払日の変更方法

について知ることができますので、締め日と支払日を把握していない!という場合はぜひ参考にしてみてくださいね。

エポスカードの締め日はいつ?支払日はいつなの?

スポンサーリンク

08195bd0b98111b4ff04ba259c4c49bf_s

さてさて、エポスカードを持っているあなたには(エポスカードを作った!またはこれから作る!というあなたにも)、ぜひ知っていてもらいたいのが”締め日”と”支払日”です!

というのは冒頭にもお伝えしましたね。

締め日は、カードを利用した分の請求額を決定するために設けらています。支払日は、締め日をもとに使用した金額を支払う期日ですね。

エポスカードの場合は、支払い方法が2通りあります。

  • 口座振替
  • 持参払い

の2つです。

口座振替は、指定した口座から、毎月支払日に引き落としをかけます。指定した金融機関の預金口座から、毎月の公共料金やクレジットカードなどの支払いを自動引落しするサービスのことですね

持参払いというのは、聞きなれないかと思いますが、直接お金を支払う方法ですね。

持参払いはどこで支払うの?

エポスのATM・ローソン・ミニストップ・マルイ各店のエポスカードセンターで支払うことができます。

注意すべきは、ローソンとミニストップは「ロッピー」が設置されている店舗でないと支払いが行えないこと。エポスカードセンターはマルイの店舗以外では持参払いの手続きはできないことです!

また、三菱東京UFJ銀行のATMにおいては、リボ増額払いのみが対象ですので要注意です。

支払方法は、カードを作るときに決めることになりますが、お給料日などに合わせて設定することが多いかもしれませんね。後でご紹介しますが、変更も可能です。

基本的な締め日、支払日は・・・

では、締め日と支払日について確認してみましょう。基本的に、支払日は締め日とセットで考えますよ。

口座振替は

  • 4日締め翌月4日払い
  • 28日締め翌月27日払い

持参払いは

  • 5日締め翌月5日払い
  • 10日締め翌月10日払い
  • 15日締め翌月15日払い
  • 20日締め翌月20日払い
  • 25日締め翌月25日払い
  • 末日締め翌月30日払い

と決められています。

下に表で表してみました。

エポスカード表

前々月から前月の赤い矢印の間が、カード利用期間です。青い矢印の先にあるのが支払日となります。

例えば・・・口座振替の場合では、4月28日以降から5月27日までの間でカードを利用した金額は6月27日が支払い日となるのです。4月29日と5月2日と5月18日と5月25日と5月29日にカードで買い物をした場合、6月27日の支払日に請求されるのは4月29日から5月25日までの4回分になります。

この締め日と支払日は、エポスカード側が勝手に決めるのではなく、あなた自身が決めることです。

締め日や支払日は自由に選べるの?

毎月、支払日にはあらかじめ指定しておいた預金口座から、請求額が引き落とされます。ちなみに、口座振替の場合は4日と27日のいずれかですが、一部の金融機関では27日のみの取り扱いになるのだそうです。

ご自分の都合で選ぶことができますが、郵送やインターネットから申し込みを行う場合は27日を案内しているそうす。あなたがどのように申し込んだか(申し込みの際にいつを指定したか)?によって、締め日、支払日が決まるんです。

持参払いは6パターンから選ぶことができます。

ちなみに・・・エポスカードに加入して初めての支払いの場合は、口座振替の手続きが済んでいるのかを確認しておくことをお勧めします。手続きが完了していなければ、引き落としでの支払いはできませんからね。

確認の方法は、

  • 利用代金の明細書
  • エポスNet
  • カスタマーセンターへの問い合わせ

で確認できますよ。

この口座振替の設定が済むまでは、郵送物などで持参払いの案内が届くようですね。

もし、支払日が金融機関の休業日にかぶったら?

いつ引き落としがかかるんだろう?と思いますよね。もし支払日が休日にかぶった場合は?

これは恐らく、多くの金融機関で共通かと思われますが、支払日が休日にかぶってしまう場合、翌営業日が引落しの日となります。ですので、そういった月は引き落としのかかる前の営業日までに口座に預金残高が足りているかを確認する必要があります。

もし不足しているようであれば、必ず入金を済ませておきましょう!

引き落としに間に合わなかった時の体験を紹介していますので参考までに⇒ エポスカードの支払い日に遅れたら?実際こうやって対処しました!

支払日に関する注意点

エポスカードを利用した際の締め日や支払日、支払方法について簡単ですが紹介してきました。ここでは、いくつか注意しておきたい点についてご紹介します。

カードは買い物以外でも使用することができますよね。光熱費などの公共料金やETC料金などもこれに該当します。

これらは、カードに利用登録されるまでに時間がかかる可能性があるので、

「今月はいくら使ったのか?」

「ほかに請求される予定の金額はいくらか?」

ということを頭の隅に置いておいたほうが良いですね。

また、ネットショッピングや、店頭でのカード利用も、使用したお店の請求のタイミングで来月請求なのか、再来月なのかが変わってきますので、私はカード利用の状況はこまめにチェックするようにしています。

いざ請求のふたを開けたら・・・「思っていたよりも多い!!!預金残高が足りない!!!」なんてことになりたくないですもんね。

既に決めてしまった締め日と支払日の変更は可能なの?

e39650d6c91e995017a89e8531af85df_s

エポスカードを作るときに、取りあえずで設定した締め日と支払日。

当初設定した支払日に口座振替になる・・・もしくは直接払うのは自分のライフスタイルにはあっていない気がしてきた。でも今更変えることなんてできるのかな?

と思うことが出てくるかもしれませんね。

実は、私もこれを思ったことがあるんです。

エポスカードのほかに、口座振替になるものをいくつか利用すているのですが、カード類は月末引き落とし、生協などの生活用品の購入代金の支払は月初・・・といった風に別々になっています。

いつ引き落としがかかるのか?

これをまとめておいた方が楽かもしれない!と思うのです。逆にずらしておくメリットもあるんですけどね。

そんな時、エポスカードは後からでも変更の申請をすることができます。

変更できるのは持参払いから口座振替への変更と、口座振替日の変更です。方法は以下の3つです。

  1. インターネットでの手続き・・・口座振替Net手続きサービスを利用する
  2. 郵送でのお手続き・・・エポスNetマイページの資料請求より”預金口座振替依頼書”を取り寄せる
  3. マルイ各店カードセンターで手続き・・・金融機関の届け印、キャシュカードとエポスカードが必要

変更が完了するまでには”預金口座振替依頼書”がエポスカード会社に到着してから、約1~1ケ月半ほどです。確認が取れ変更が終われば口座振替で支払いが可能ですね。

口座振替への変更も、口座振替日の変更も手順は同様です。必要な情報を入力・記入後手続きが完了するのを待つだけです。インターネットで変更ができるのもありがたいですね。

最初は適当に決めてしまいがち(私だけかも?)ですが、もし、あなたが後から変更したい!!ともったら、手続きをすることで可能だということは覚えておいてくださいね。

最期に

さて、いかがでしたか?

私は何年か前にエポスカードをゴールドに変更してから、楽天カードと併用しつつ生活の支払いのほとんどをカード払いにしています。メリットは、レシートがなくても利用明細が確認できることと、たまったポイントでお買い物ができることですね。

公共料金などは、いちいちコンビニや郵便局まで支払いに行かなくて済むので助かっています。

使い過ぎは良くありませんが、支払の予定をしっかり組んでおけば、便利に使うことができるのがカードです。せっかくエポスカードを作ったのなら、上手にカードライフを送ってもらいたいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。