双子育児の準備は産後でも間に合う?退院後でもOKなものとは?

産後はきっと目の回る忙しさで、買い物どころではないんでしょう?ならば雑誌でも勧められている用品は先に全部揃えたほうがいいんじゃない?・・・実はこれ、間違いだと思います。最近は情報が豊富で、雑誌やマタニティー教室、ネットなどに育児グッズに関する情報が溢れかえっています。しかし、この情報過多とも言える時代に、煽られ勇んで購入を決めると経験上も含めてですが、大抵失敗します。
私の経験ではローチェアのバンボは、みんな買ってるし、人気だし!とりあえず買っておこう!で購入して失敗している友人が周りにたくさんいます。抱っこ紐もしかりです。焦って買うと失敗するものや、子供の成長段階、成長具合を見てから購入しても間に合うものもあります。この情報を共有させていただいて、育児グッズを無駄に買い漁らないで済むようにできたらと思っています。

成長段階に合わせて買うということ

スポンサーリンク
 IMG_3097
双子育児は、2人をいっぺんに育てるわけですから、手間暇も2倍以上かかりますよね。もちろん、購入するものも完全に2倍とは言わないにしても、それなりの数になります。中にはかさばるものも。「出来れば出産前に準備し終えたい」という気持ちはよくわかりますが、「子供の成長段階に合わせて買う」という考え方も忘れないでいてほしいと思います。
例えば、着用したり、使用時に子供の大きさや成長段階によっては使えないものもあります。ベビーカーは横型なら新生児から使えるものを選べば長く使えますが、縦型は前後で使用できる月齢が違います。抱っこ紐の代表、エルゴは新生児は新生児用の付属品が必要ですが首がすわるまでしか使いません。せいぜい3〜4ヶ月ですね。
よくよく考えてみてください。生後3〜4ヶ月の間に、双子を抱っこ紐で連れて出かけないといけない理由がそんなにあるでしょうか?通常、育児の環境にもよりますが、双子ママの移動方法は基本的に以下の2パターンが多いです。
  • 双子用ベビーカー(横型)
  • 一人用ベビーカー+抱っこ紐
中にはおんぶに抱っこで移動する!というパワフルなママもいますが、おんぶが出来るようになるのもある程度成長してからですし、大きくになるにつれ重たくなるので物理的にも厳しくなります。そう考えると、新生児用の付属品、絶対に必要でしょうか?私は1度も使用しませんでした。むしろ、抱っこ紐自体、一人で移動するときには使用しませんし、主人と出かけるときで抱っこ紐でないと移動できない場合を除いては、ほとんど使いません。
  • 飛行機に乗る
  • 電車に乗る
  • ベビーカーでは移動できない
という場合以外、出番はなく、勿体無い気がします・・・11キロくらいまでしか使えないですしね。1歳半になる前に10キロを超えているので、そろそろ抱っこ紐も使わなくなりそうです。短い期間の割にいい値段しますよね。
また、ローチェア代表のバンボは、公式サイトによると使える時期も生後3〜4ヶ月から14ヶ月まです。実際は14ヶ月を前に卒業する場合が多く、太ももがぽちゃぽちゃのベビーは足が入らなくなって使い物にならなくなるのだそうです。周りの友人はこの「足が入らない」パターンがとても多かったです。
また、ベビーベッド使わなくなるのが早いわりに、かなりかさばります。双子なら2つ?!とんでもなく場所をとります。
これらを踏まえて・・・

焦って買うと失敗するものと購入のタイミングは・・・

  • 抱っこ紐(新生児用)・・・首が座ってからでも遅くない。
  • バンボ・・・子供の体の大きさ、成長の段階をみてからでも遅くない。
  • ベビーベッド・・・フローリングしかない家でも、フロアマットを敷いたなど工夫すればベビーベッドを用意しなくても大丈夫。
抱っこ紐はメーカーによって4wayとかありますから、横抱きできるものを選べば付属品を買ったりしなくてもいいと思います。バンボは、バンボにこだわらなくてもローチェアは他にもあるので、使用できる時期になってからでも遅くないので店頭で座らせてみたりして決めたほうがいいです。ベビーベッドは双子ママたちの間でビニールプールを代用するという究極の技があります・・・大きいビニールプールはそこそこかさばりますが、後々プールにも使えるし、使用期間が終わってもベビーベッドより後始末が楽ですからね。
双子用のプレイヤードなるものもあり、小さいうちにどうしても!というならコレも選択肢の一つですね。

はやっているから!雑誌に載っているから!で購入するのは間違い。自分の子供にあったものを選ぶ冷静さを持つ。

IMG_3197

私はマタニティー雑誌に相当踊らされて、要らないものも買おうとしていたクチです。実母に「そんなの要らないわよ!」「まだ要らないでしょう!」「使える期間が短いものは買っても無駄よ!」とバッサバサ切り捨てられたので、無駄な買い物はせずに済みました。

雑誌を見れば、あれもこれも必要!と書いてあるけれど、もっとシンプルでも子育てはできます。ローチェアは子供が椅子に座れるようになってから現物に座らせてみる抱っこ紐(新生児用)は使用するかどうかよく考える、ベビーベッドはペットや上の兄弟から守るために必要ですが、そうでなければ本当に必要かよく考えましょう。

いずれ必要になるものなら、今買わなくてもいいんです。生まれてくる子供は、大きさも性格もみんな違うものです。双子だって、一卵性でも二卵性でも個性はありますよね。だから、成長を見ながら必要になったときに購入するという方法もありだと思っています。結局使わなかった・・・買って失敗した・・・先輩ママさんのたちの声は貴重です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。