父の日と母の日は今年はいつ?プレゼントの準備をするぞ!

父の日と母の日、なんとなく毎年時期が近づいてから「プレゼントはどうしようかなぁ~?」と悩みますよね。しかも、母の日は割と盛大にするのに父の日は忘れがちだったり。

そこで、今年の父の日と母の日の日程について確認しておきましょう!

手作りのプレゼントをするなら、前もって準備も必要ですしね!

父の日と母の日、2016年は!

スポンサーリンク

3be876397c62ec51bae94b92c1488852_s

父の日と母hの日、日程的には毎年母の日が先に来ますよね。

どちらも毎どのひなのか?というのは決まっています。

  • 母の日は毎年5月の第2日曜日
  • 父の日は毎年6月の第3日曜日

なんです。

ご存知でした?

ちなみに、母の日が先に始まり、父の日はそのあとに始まりました。どちらも、発祥の地は別々ですが、母や父を思う子供の感謝の気持ちが周囲の賛同を呼び、祝日となっていったんですよ。

父の日は母の日に比べると盛り上がりに欠けますが、父の日も世界各国で感謝の気持ちを伝える日として広まっています。詳しくは「父の日はいつ?海外も同じじゃないの?!」を参考にしてみてください。

さて、2016年についてですが、

2016年の日程は!

母の日は5月8日

父の日は6月19日

です。

ちなみに、母の日にちなんで実施したことで一番多いのは「プレゼントを贈った」です。この母には実母や義母、妻、自分は含まれているんです。

実母や義母に関してはプレゼント選びも悩ましいもので、私も毎年悩んでいます。

父の日も同様に、「プレゼントを贈った」というのが一番多いそうですが、「特になにもしなかた」という人が6割。母の日は4割強の人が特別何もしなかったそうですが、父の日と比べると、やはり母のほうが大事にされている感じがありますね。

母日同様に、実父、義父に選ぶプレゼントもなかなか悩ましいですよね。

どちらも、1か月前当たりからイベントが始まったり、プレゼントなどの販売が始まります。母の日が終わったとたんに、父の日!という感じです。

毎年悩みの種を解消するべく、父の日や母の日に贈るプレゼントについてもご紹介しますね!

父の日と母のプレゼントはどうする?おすすめは?

毎年悩みの種です・・・予算的なものもありますが、何より義母や義父は好みがわからなかったりする上に、喜んでもらえないかもしれない・・・というリスキーさも併せ持っていますからね。

ということで、プレゼントについてご紹介していきます。

母の日のプレゼント、お勧めは?

436598316aa60e47c821f6ad276a1061_s

まず、母の日。ここでは実母や義母を相手にプレゼントを選ぶ場合に焦点を当てていきましょう。

母hに贈るプレゼントの内容としては、私も記憶に新しいですが一番は花。一口に花といっても

  • 生花
  • 植物
  • 栽培キット
  • 造花
  • 花とギフトセット

などがありますよね。花ギフトの定番といえば、花束や鉢植えですが、人気のあるものは

  • 生花の鉢植え
  • 生花の花束
  • 生花のフラワーアレンジメント
  • プリザーブドフラワー

などがあります。

最近では、カラフルなカーネーションもあるので、母の好みの色で選ぶというのも良いですね。

また、形はどうであれ、日頃の感謝の気持ちを伝える&できる嫁を演出するのであれば、花言葉に注目して種類を選ぶのもアリですよね。

花言葉で感謝を伝える

「感謝」の花言葉を持つ花といえば、バラ・ダリア・カーネーション・カンパニュラ・カスミソウなどがあります。1種類だけでなく、これらを混ぜてアレンジメントにしてもらってはいかがでしょう?

また、一風変わったブーケとして、オーストラリアの母の日に贈られる、その名も「mum(マム)」という洋菊を使ったおしゃれなブーケもお勧めです。

ほかにも、色あせないプリザーブドフラワーや、花をテーマにしたハーブティーなんかもいいですね。

お母さん相手だと、美容や癒し系のギフトでも喜ばれそうです。

では父の日は?何を上げるか毎年悩む!!という方も多いと思うので、私と一緒に予習しておきましょう!

父の日のプレゼントは?

e7996f49767f59c8d54e988a48779bec_s

父の日に一番選ばれるプレゼント、それは「お酒」

もうね、これで間違いないでしょう!と思いたいですよね。

ほかには、衣料品や服飾雑貨が多いですね。

代表的なのは「ネクタイ」でしょうね。私は父がスーツを着ない仕事だったので、ネクタイをプレゼントしたことはありませんが、その代わり趣味に関係するものなどを贈っていました。

サングラスとかカバンとか。

実父は良いのです。好みもわかりますからね。

問題は義父・・・主人に聞いてもいまいち的を得た答えは返ってきませんし。お酒好きな方に贈るなら

  • プレミアムビール
  • 日本酒
  • 焼酎

が代表的ですね。

ちょっとリッチなプレゼント!

いつもよりもちょっといいお酒を贈る、自分では買わなそうなものを選んでみる。これもアリです。

例えば、プレミアムビール・シングルモルトウイスキー・シャンパン・高級ワイン・有名銘柄の日本酒や焼酎ですね。さらにいうならば、飲み比べができるようなものも良いですよね。

世界のビールやご当地ビールの詰め合わせ、日本酒の銘柄でも大吟醸!とかありますもんね。

お酒の好みはいまいちわからない・・・という場合は、「美味しくお酒が飲めるグッズ」のプレゼントはいかがでしょう?

  • ビアグラス
  • 銅製のタンブラー
  • ハイボールグラス
  • 日本酒用升
  • ビールサーバー
  • ビール泡製造機
  • 炭酸水メーカー

などなど。お酒好きな方にはこんな感じでいかがでしょう。

お酒好きじゃないのよね~という場合は、お父さんの体を気遣うプレゼントはどうですか?

  • リラックスグッズ
  • 健康グッズ
  • スポーツグッズ
  • トレーニンググッズ

など。日頃の疲れを癒したり、運動不足の解消などに使えるグッズを贈るのもお勧めです。

ほかにも、お仕事に使えるようなブランドのボールペンや万年筆なども良いですし、定年退職後のお父さんには、体験型のギフトなども良いと思います。

終わりに

いかがでしたか?

何をプレゼントするか悩んだ際には、参考にしてみてくださいね!

毎年、どうしても母の日に気を取られて父の日をおろそかにしてしまいます。

ですが、父にももちろん感謝をしていますし、労いの気持ちはしっかりと伝えたいと思います。

こういった日がないと、なかなか普段からは感謝の気持ちを伝えることができない人も多いと思います。離れて暮らしていたり、忙しくて会えないこともありますよね。

また、小さなお子さんからのプレゼントの場合はお金はなかなかかけられなかったりしますので、手作りのプレゼントがおすすめです。詳しくは「父の日に子供と一緒に手作りプレゼント!ランキング発表~!」を参考にしてみてください。

父の日や母の日には感謝の気持ちをしっかりと伝えたいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。